豚肉とキムチのトロ煮
キムチとコチュジャンでピリリと辛みがついた豚肉のトロミ煮です。辛さでご飯が進みます。
■具材
| 材料名 | 数量・分量 |
|---|---|
| 豚バラ肉 (薄切) | 150g |
| 豆腐 | 100g |
| ニラ | 1/2束 |
| うずらの卵 | 6個 |
| だし汁 | 250ml |
| 味噌 | 大さじ1杯 |
| コチュジャン | 小さじ1杯 |
| 糸唐辛子 | 適量 |
| もやし | 1袋 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| 中華麺 | 2玉 |
| ニンニク | 1片 |
| 土ショウガ | 1片 |
| 中華麺 | 2玉 |
■水溶き片栗
| 材料名 | 数量・分量 |
|---|---|
| 片栗粉 | 小さじ 1/2杯 |
| 水 | 小さじ 2杯 |
【作り方】
- 下準備に豚バラ肉は長さ4~5cmに、白菜キムチは、ザク切りに。豆腐は食べやすい大きさに、ニラは4、5cmの長さに切ります。
- 水溶き片栗の材料を全て混ぜ合わせます。
- 鍋にだし汁を入れて火をかけて煮立ったら、豚肉、白菜キムチ(半分量)を入れます。
- 再び煮立ったら豆腐を入れて3~4分。
- みそとコチジャンを溶かし入れて、水溶き片栗を回し入れます。
- ごトロミが少しついたら残りの白菜キムチとニラを入れて、さらにうずらの卵を割っていれます。
- うずらの卵が固くなったら出来上がり。おすすめは半熟くらいです。
- 器に盛ってその上に糸唐辛子をかけて出来上がりです。